ビールを貰う2010-09-03 Fri 12:38 昨日のヒアリングの後、新幹線での中での出来事です。 私は、大切な会議や、講演のときは相当アドレナリンが出てると思います。昨日もヒアリングの最中は集中してるのでいいのですが、終わってからしばらくは体が火照って仕方ありませんでした。この暑さのせいだけではありません。そういうわけで、帰りの新幹線に乗るやいなやまずは缶ビールを1本飲み干します。あ、少し嘘がありますね。別にアドレナった後でなくても新幹線の中ではビールをよく飲みます。ははは。 それはさておき、とにかくすぐにビールを1本飲み干しました。しかしそれでは足りず、首を長くして車内販売が来るのを待ちます。待つ時間は長いですね。特にビールを待つ時間は。そして、待望の車内販売。ようやく2本目にありつけてホッとします。すると、私の前の席に座っていたお年寄り、70代半ばくらい、いやもっと上かも、がビールを2本頼むんですね。結構年いってるのにやるなぁ、と心の中で思った瞬間…「これ、1本どうぞ」って私に差し出すんですね。何のことかわからず「へっ?」という反応をすると「さっきのお礼です」と言われます。 1本目のビールを飲んでる時、前の人が小銭を幾つか落としたんですね。で、座席の下に落ちてたのを私が拾ってあげました。そのことに感謝してビールをくれるって言うんですよ。いや、驚きました。何万円も探し出したわけじゃないですよ。50円くらいの小銭を拾っただけなのです。ビックリして最初は要らないと言ったのですが、それでもと言われるし、せっかくのご好意だったのでありがたくいただきました。食べ残し(で、申し訳なかったのですが)のツマミをお礼にあげたのは言うまでもありません。 いや、しかし、ホント驚きました。あれくらいのことでそんなに感謝されるとは思ってもいませんから。ちょっと話が飛躍してしまいますが、お年寄りは親切に弱くなってるんだなぁと実感しました。すぐに人に騙されてしまうんだろうなぁ、と。あのお爺さんが騙されて壷でも買わされないことを祈ります。おじいさん、ありがとうございました。 |
この記事のコメント |
コメントの投稿 |
この記事のトラックバック |
| HOME | |