宇宙食アイスクリーム2009-08-23 Sun 15:50 先週大阪市立科学館で買った宇宙食(?)のアイスクリームを食べてみました…いやー、私は宇宙飛行士にはなりたくないです。って、なろうと思っても、もちろんなれないのですが、とにかく凄い食べ物でした。 目を閉じて冷たくないことを忘れて味わうと、確かにアイスクリームのような気がします。バニラアイスをビスケットで挟んであるようなやつをイメージしてください。しっかし、その甘いこと。もともと甘い物をあまり好きでない私にはやっぱり厳しい食べ物です。水分がなくて、かつ冷たくないので(冷たいと甘さに対する感覚が麻痺しますよね)、普通のアイスクリームよりも相当甘く感じます。さらに、この擬アイスクリームを作っているのがアメリカですから、元の基準となるアイスクリームもアメリカ製(ですよね、きっと)。アメリカのアイスクリームや菓子を食べたことのある人ならわかると思いますが、とにかくアメリカ製は甘いです。あるアメリカ人曰く「delicious=sweet。甘ければ甘いほど美味しい。」だそうですから…ははは。 まあ、そういうわけで、とにかく甘くて濃い食べ物でした。ただ、美味しさは忘れると、確かにアイスクリームみたいな感触がして、頑張っているんだなぁ、ということは伝わってきました。次は、日本、いや大阪が誇る味(?)、たこ焼きの宇宙食を試してみようと思います。 |
この記事のコメント |
コメントの投稿 |
この記事のトラックバック |
| HOME | |