久々更新2020-07-16 Thu 13:43 ふと気づくと3週間以上更新していませんでした。最後にいつ書いたか調べると先月の23日。ATLASのcollaboration meetingがオンラインで開催されていた週でした。ニューノーマルだかなんだか知りませんが,なんでもオンラインでやれという風潮で,collaboration meetingも対面なしで行われました。 多くの人が指摘する通り,オンラインでのミーティングには意思疎通に限界があり,研究の進捗報告等ならよいのですが,何かを決めなければならないとか,創造性とか,そういう面ではなかなか辛いものがあります。加えて,collaboration meetingがあると,別にcollaboration meetingではなくてもATLASの場合いつも通りとも言えるのですが,昼間通常の業務をした上で,夜中にミーティングをオンラインでやるのは,やり続けるのはなかなかしんどいものがあります。色々なツールが発達して,オンラインでの意思疎通がこれから向上されるのかもしれませんが,生身の人間にとっては1日24時間変わりがありませんので,時差の壁を越えるのはなかなか難しいです。 というわけで,ATLAS Weekの週に疲れがたまり,その後3週間はなんでかよくわかりませんが,とにかく予定がぎちぎちでブログの更新をすっかり忘れていました。 おもいっきり話題を変えますが,ここ数年,梅雨と言っても晴れの日が多く,突然豪雨。というパターンが多かったですが,今年は私が住む茨城県は久々に梅雨らしい梅雨になっています。晴れの日が全然なくて,洗濯物が乾かなくて困っています。猛暑が来るのもいやですが,ジメジメした日がこれだけ続くのも気が滅入ってきます。 |
この記事のコメント |
コメントの投稿 |
この記事のトラックバック |
| HOME | |