プラスマイナス2秒2019-04-11 Thu 00:20 ウェブ上の記事を読んで驚きました。 ”JR東海は、15秒単位で設定された定刻に対してプラスマイナス2秒以内であれば、新幹線の列車が途中駅を定時で通過したと見なしている。”(その記事からの引用) マジですか??? プラスマイナス2秒ってスゴ過ぎです。さらに引用しちゃうと ”「東海道新幹線の運転実績データに刻み込まれた運転士の技量向上・意識向上の軌跡」(谷欣哉、石野雅美、柿内慶久、吉野京太郎、大石康義、「鉄道サイバネ・シンポジウム論文集」、日本鉄道サイバネティクス協議会、2018年11月)によると、列車が定時で通過した割合は2017年3月には約60パーセントであった” 60%の新幹線が定時とは。。。言葉を失います。 それに比べて,RとFが仕切るミーティングは昨日,始まるのが20分遅れ。終わるのは40分遅れ。そのRさん,今日のミーティングでの自分のトークでは,30分のところが1時間。JR東海ほどではないですが,日本人の時間感覚を持ってる人にはなかなかお付き合いするのが大変です。 |
この記事のコメント |
コメントの投稿 |
この記事のトラックバック |
| HOME | |