久々天使と悪魔2017-04-28 Fri 20:29 昨日はCERNへの移動で,飛行機の名で久しぶりに天使と悪魔を見ました。その冒頭,CERNのLHCで反物質を作るシーンがあり,突っ込みどころが多いのはご存知の通りかと思います。LHCトンネルの横にコントロールルームがあり,しかも,トンネルとの壁がガラス(?)で中が見えるのは,Fermilabのハイライズ最上階の展示室のようです。まあ,その他にも色々あるのは置いておくとして,昨日は日本語字幕がなかったので英語が苦手な私は日本語吹き替えを利用したところ,前には気づかなかったことに幾つか気づきました。 背景音(?)として,ルミノシティが10の34乗に到達したとか,陽子数が10の13乗になったとか,そういう館内アナウンスが流れているのですね。微妙といえば微妙ですが,荒唐無稽な数字ではないので,ちゃんと取材をしていることがわかります。ただ,陽子数のほうは,バンチあたり10の11乗でバンチ数は3000弱なので,ルミノシティ10の34乗を出そうとすると合計でオーダー10の14乗必要です。惜しいっ。 天使と悪魔以外にもう一本,海賊と呼ばれた男も見ました。いやー,本領発揮で大泣きしました。題名のない音楽会をこれから見ようと思うのでした。 |
この記事のコメント |
コメントの投稿 |
この記事のトラックバック |
| HOME | |