2016年2016-01-07 Thu 10:36 前回のエントリーからだいぶ間が空き,ふと気づくともう2016年ですね。。今年もよろしくお願い致します。 去年の特に後半は尋常ではない日程で出張をこなし,かなり疲れがたまっていたのですが,年末年始は長いことゆっくりと休めたのでだいぶリフレッシュできました。と思って臨んだ仕事始めだったのですが,ゆっくりと休んだツケといいますか,出張後にいつもそうなるのと同様に,片付けないとならない事務仕事その他の案件が山積みで,今週はひたすら物理とは関係のない仕事を延々とこなしています。 なかでも重要なのが予算関係です。新聞報道等にあったように,昨年末に予算案が閣議決定されたことを受け,KEKも予算配分が示されました。だからというわけでもありませんが,KEK内の各研究グループがKEKに対して予算要求を毎年この時期に行います。その内容を決めるというのが,私にとっては今までにやったことのない仕事で,その準備に手間取りました。ノウハウを知っていれば前もって準備したりしておくことができるのですが,今年はそういうノウハウがゼロなので,直前になってからバタバタとやっています。 もう一つ予算関係で重要なのは,年度末に向けて,今年度予算の整理です。これは毎年この時期になるとやっていたことですが,今年は,今までよりも管理する予算規模が大きいことと,財布の数そのものが増えたために,例年よりも遥かに厄介になっています。特に面倒なのは財布の数が多いことです。これは実は毎年同じことを言っていて,一つの大きな財布なら予算消化は遥かに楽だし効率的なのですが,様々な補助金の類をかき集めて研究を行っていることから財布の数が増え,それぞれできっちりと予算を使わないとなりませんから,非常に高い精度のfine tuningが要求されます。 というわけで,2016年は金勘定で幕を開けました。って,この時期最近は毎年のことのような気もしますが。。 |
この記事のコメント |
コメントの投稿 |
この記事のトラックバック |
| HOME | |