酒の値段2008-12-25 Thu 16:21 今日はこれから研究室の忘年会でY教授宅へ伺います。 日本では自宅へ人を招くことはわりと珍しいですが、欧米ではよくあることで、私たちも海外に住んでいた時はよく人を呼んだり、人に呼ばれたりしていました。人に呼ばれたら、まあ、何か持って行くわけですが、料理をしない自分の場合は大抵酒を持って行きます。今回みたいにクリスマスが時期的に近ければ、迷わずスパークリングワインを買って行くのが常套手段でした。が、今回は迷います。というのも、日本は物によっては酒の値段が凄く高いです。 ちらっと近所の店を眺めたのですが、よく買ってたシャンペンの値段が、2倍から3倍。相当おもいきらないと買えない値段になってます。ウィスキーとかバーボンなんて原産国と大して変わらない値段の酒もあるのに、なんでシャンペンはこんなに高いのか謎です。ワインも高いですね。シャンペンほどではありませんが。為替レートの変動にも無関係に高いですし、税率でも違うんでしょうか。 というようなことを考え、TPOを無視して、自分の好きな日本酒を買って行くことになりそうです。 |
この記事のコメント |
コメントの投稿 |
この記事のトラックバック |
| HOME | |