モロッコでのcollaboration meeting2013-01-21 Mon 12:30 連日アルジェリアでおきたテロ事件についての報道が流されています。恐ろしいことです。 臆病者の私は,今年の秋だったかに予定されているモロッコのマラケシュでのATLASグループのcollaboration meetingに行きたくないなぁ,と思い始めています。というか,collaboration meetingをやるのに交通の便が悪かったり,その他実務上さまざまな不便があるところに,有名な観光地だからといってわざわざ行くのは面倒だと常に言ってる私なので,今回の事件がなくても行こうかどうしようか迷っていました。そして,今回の事件があったので,より行きたくなくなっています。 実は,同じ場所でcollaboration meetingを去年だったか一昨年だったかにやろうということになっていました。ところがその時は,アラブの春関連のでもその他の暴動が北アフリカで多発していたため,比較的安全と言われているモロッコでしたが,結局モロッコでやることを中止。代わりにいつも通りCERNでミーティングをやりました。今年は仕切り直しだったのですが,今回の事件をきっかけにまた延期あるいは中止という議論になるのかもしれません。ちなみに,モロッコでもアルカイダ系の犯人によるテロ事件が去年(?)くらいに起きており,それも私がモロッコに行くのをビビっている理由の一つです。 でも,もし安全なところなら行ってみたいですよね,マラケシュ。有名な観光地ですから。それに,モロッコにはなんといってもアトラス山脈があります。ATLAS実験に参加しているからには一目見たいとは思うんですけどね。 |
この記事のコメント |
コメントの投稿 |
この記事のトラックバック |
| HOME | |