グリッドその後2008-11-07 Fri 18:10 数日前に書きましたが、グリッドの認証で悪戦苦闘していた話のその後です。 結局自分では解決できず、KEKの管理者の人に助けてもらい、古い認証を復活させるのは諦めて、新しい認証を手に入れました。SOSメールをとある人に出してから新しい認証を手に入れるまでは数時間。SOSメールを出した人が管理者に連絡を取ってくれて、その管理者の人に私は助けてもらいました。 これだけではグリッドというのは使えなくて、新しい認証なのでその認証をATLAS実験グループのとある所へ登録しないとなりません。この登録申請をしてからすでに3日経ちますが、未だに登録されません。登録申請自体は別段変わったプロセスではないのですが、CERN標準速度で、日本なら数分、数時間ですむ話が数日というオーダーになります。 毎度のことですが、物事の進む速度の国依存性はホントに大きいです。初めてアメリカで研究したとき驚き、CERNに行って驚き、今は驚きませんが、やっぱり慣れることはできません。 明日から3日間ネットワークなしの生活になります。次の更新は速くて月曜の深夜。たぶん火曜日でしょう。 |
この記事のコメント |
コメントの投稿 |
この記事のトラックバック |
| HOME | |