一般(学生)向け講演2012-04-23 Mon 21:45 今さっき物理学科のS教授から,一般向け講演のようなものを依頼されました。残念ながら,種々の事情によりこの話は引き受けることができませんでした。すみません,Sさん。 代わりにと言ってはなんですが,2つ告知を思いつきました。 フロムページという会社がやってる大学案内に夢ナビというのがあります。依頼を受けて,どういう研究をしているのかウェブ上で紹介したことがあったのですが(実際には,取材に来られて,私が説明した内容を原稿に焼き直してもらい,それがウェブに載るというスタイルでした),今度は高校生向けの合同進学ガイダンスで30分ほど何やら話をすることになりました。6月23日(土)にインデックス大阪です。坊主頭を見たい高校生の方は,進学ガイダンスを覗きに来てください。 もう一つは,去年の12月に佐賀でやった平成基礎科学財団主催の講演会の第2弾を東京でやることになりました。って,上の合同進学ガイダンスもですが,決まったのはだいぶ前のことで,ブログに書くのを忘れていました。時期は12月,会場は今度はT大学の小柴ホールです。ただし,基本的には高校生と大学生向けなので,残念ながら一般の方は申し込めません。けど,佐賀のときはそれなりに大人もいました。全部,学生の引率者だったんでしょうかね。 どちらも高校生あるいは大学生向けの企画ですので,このブログをご覧になってる大人の方には,周りの学生さんに勧めていただけると幸いです。高校生,大学生の参加,お待ちしております。 |
この記事のコメントとても魅力的な記事でした!!
また遊びに来ます!! ありがとうございます。。 |
コメントの投稿 |
この記事のトラックバック |
| HOME | |