柔道選手2011-08-27 Sat 17:21 今回CERNへ来るのにパリ経由の飛行機を使いました。その飛行機では私の周りにツアー客ではない団体客がいました。ガタイがみな一様によく体育会系。さらに全員耳に特徴があり,柔道選手であることがあきらか。それもかなりの本気度の選手であることがわかります。酒の飲みっぷりの凄い人も多く,私の斜め前方にいた人はちびちびとですが,フライトの多くの時間ずっと酒を飲み続けていました。 まあ,別にそれはいいのですが,ガタイがいい上に,どーんとした座り方をする人が多いので,周りの客はかなり迷惑そう。私の横はその団体さんではなかったので被害は受けませんでしたが,私の隣りにそういう人々がいたらかなり苦痛なフライトになっていたことでしょう。 で,パリの空港に着いてゲートから出ると,到着した客をゲートの外で待ってる人たちの中に「全日本柔道なんちゃら」みたいな紙を持って待ってる人が大勢います。そういえば,さっきの団体客の中には全日本なんちゃらみたいなことが書いてあるジャージを着てる人もいました。そうか,やっぱり,それなりに活躍してる柔道選手たちだったんだ,と,そのときはそう思いました。 その2,3日後,新聞で,パリで柔道の世界選手権が開幕したことを知りました。そうです,どうも飛行機で一緒に乗った柔道選手たちは,それなりの本気度の選手ではなく,超本気の選手たちばかりだったみたいです。どうりでガタイがいいわけです。 ちなみに,その選手たち一行の行動で私が面白いと思ったことはもう1つあります。機内の映画の選択がかなりユニーク。個人スクリーンで好きな映画,番組,ゲームを選べるのですが,仮面ライダーなんとかという映画を観てる人が圧倒的に多いのです。いい大人がみんなして仮面ライダーを観てるので驚いたのですが…やはり,格闘家だけに仮面ライダーのようなヒーローが戦っているのに胸躍るのでしょうか。 |
| HOME | |